てぃーだブログ › YUKIMI バレエ・コンテンポラ・スクエアのブログ☆

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年04月29日

YUKIMIスクエア5周年パーティー

 

 4月1日にYUKIMI BALLET・CONTEMPORA・SQUAREは
 5周年を迎えました!!キラキラ 

 それを記念に3月29日(土)に5周年パーティーを教室で開催しました。
 約70名ほど来てくださって、楽しくとっても盛り上がったパーティでした音符オレンジ
  
 ほんとはもっと早くブログを書きたかったのですが
 遅くなってしまいました、、、ガ-ン


 スクエアの2009年からの歴史を
 あまりわからない人にも知ってほしくて
 今までのスクエアのイベントや発表会の写真など
 飾ってみました! 
 
 
 
 5年前、写真ではまだまだちびっこ小学生だった子もいまでは立派な中学生のお姉ちゃん!
 写真を見てるとスクエアの成長を本当に感じます。

 
 
 今回、司会をしてくれた2人!メリーとハリーです★(笑)

 
 おいしい料理もあります食事
 


 

 



  そしてそして、ジュニアクラスによる余興も披露したんですよ!!!

 K-POP少女時代のGee 
 
 

 きゃりーぱみゅぱみゅのにんじゃりばんばん
 
 
 

 

 どちらも盛り上がって、ジュニアクラスさん頑張ったかいがありました!笑

 
 余興の後はゲームタイムキョロキョロ
 
 

 そのあとは
 先生の話や保護者の話や生徒のお話タイム♪黒
 
 
 


 なんと一般クラスからプレゼントもありましたびっくり!!
 


 そしてスクエアがOPENしてからの5年間、小さいときからずっとバレエを頑張ってきた
 子が引っ越しのためスクエアを去ることになり
 みんなにお別れのあいさつを・・・・・

 
 先生からかわいいバレリーナのネックレスをもらいましたリボン
 教室をOPENしてから生徒第1号のこの子。
 さみしくて泣いていたけど、最後にはっきりとした大きな声で
 「ありがとうございました」と言ってくれました。
 その声はその場にいた全員に伝わったと思いますニコニコ
 

 最後の方には
 保護者のみなさんも一緒になって
 えいえいお~~!!!
 
 

 

 
 [記念撮影]
 




 
 保護者の方をはじめ、本当にいろんな方々に支えられています。 
 ほんとうにありがとうございます
 これからもYUKIMI BALLET・CONTEMPORA・SQUAREを
 よろしくおねがいしますびっくり

 
 

 

 
 

 


 


 
 
 
 

 











 



 
 

 
 
  


Posted by ユキミsquare at 20:30Comments(1)

2014年03月07日

3月★★ちょこっとニュース☆

こんにちは!

もう3月ですね
今月から
発表会の日曜練習も
毎週入ってきます^o^
だんだん、スクエアも
忙しくなりそうです^_^



↑おとといの児童クラスの
バーレッスンの様子です↑↑
児童クラスでは
レッスン中に誰が一番
ひじを引っぱり、腕が綺麗に
使われているかを決める
ひじ子さんナンバーワン!を
決めています
なのでみんなレッスン中
腕の使い方に一生懸命です!笑
そのおかげで
少しづつみんな
使い方がみについていき
自分の身体でそれを
感じとれていることが
嬉しそうです(^o^)




ポワントクラス
レッスン後の雑巾掛けの時に
パシャリ★★!


ポワントクラスは
雑巾掛けのリレー競争が
流行ってるみたいです笑
もう拭いてるところを
リレーがしたいが為に
盛り上がってもう一回拭いたり

雑巾掛けだけで15分ぐらい
かかって最後に
「早くしなさーい!」と必ず
言われるのがオチです(笑)
そして、雑巾掛けの隠れた目的が
足の指の強化なんですよっ!




話しは変わりまして
2月22日、23日に沖縄市の
コザゲートアパートメントで
行われた、幸美先生が
参加しているTAMATE箱
第四回公演「Quintet」の記事が
琉球新報に記載されていました。

++こちらのURLからアクセスしたら
記事が見られます。++
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-220597-storytopic-6.html?fb_action_ids=662599467130015&fb_action_types=og.likes&fb_source=other_multiline&action_object_map=%5B220925911442282%5D&action_type_map=%5B%22og.likes%22%5D&action_ref_map=%5B%5D

2日間ともたくさんのお客様が
観にきて下さって、
とても好評でした^ ^



End














  


Posted by ユキミsquare at 19:53Comments(0)

2014年02月17日

ダンスプロジェクトTAMATE箱公演お知らせ


お知らせです!
2月22日.23日に知花幸美先生が参加している
ダンスプロジェクトTAMATE箱
第4回公演「Quintet」が
沖縄市の一番街にある
コザゲートアパートメントで
あります。
今回、劇場を離れて
小さな空間で5人の
個性が爆発します
是非見にいらして下さい^ ^
3回公演で
22日(土)19:30開場20:00開演
23日(日)13:30開場14:00開演
16:30開場17:00開演
チケット料金2000円
TAMATE箱ブログ
http://tamatebakodance.ti-da.net/
  


Posted by ユキミsquare at 01:12Comments(0)

2014年02月13日

Christmas Concert2013特集

みなさん、こんにちは!おすまし
最近の沖縄はこの前暑かったと思ったら寒かったり
わけのわからない天気ですね汗

そしてインフルエンザや風邪がはやってますねガ-ン
YUKIMIスクエアでもインフルや風邪でお休みする子が急増です汗がーん
みなさんも気を付けてくださいね~!!ぶーん



はい、では昨年のクリスマスコンサートの写真
いっぱいアップしていきたいと思います♪赤


プログラムの1番目は幼児クラスによる
「くるみ割り人形」よりキャンディケーキショートケーキ











客席を癒してくれた素敵な天使たちハート
みんなほんとにキャンディみたいで可愛かったですハート


2番目は児童クラスによる
「動物の謝肉祭」




動物の謝肉祭はロバ・ヒツジ・ブタの3びきに分かれてます。


ロバさんあしあと黒





ヒツジさんあしあと黒




ブタさんあしあと黒














お面のリアルな感じがいいですよねチョキ
メイクも可愛いんですよ☆★


じゃじゃん!代表で写真を撮らせてくれました音符オレンジ
おひげがチャームポイントキラキラ 




3番目からは
ポワントクラス以上のヴァリエーション☆


青い鳥のヴァリエーション


呑気の精のヴァリエーション


勇気の精のヴァリエーション(リハの時の写真なので後ろに垂れ幕が置かれてるのは気にしないでください笑)


リラの精のヴァリエーション


四羽の白鳥の踊り


巫女の踊り


苦行僧の踊り


ペザントのヴァリエーション


パキータのヴァリエーション


ロースアダージオのヴァリエーション


オディールのヴァリーエション


オデットのヴァリエーション


最後はコーダ




最後は記念撮影♪♪




終了後のオフショットキラキラ 









長くなりましたが以上です★
facebookの方にもたくさん写真アップしますのでみたくださーい♪赤

昨年12月にクリスマスコンサートが終わったかと思えば
先週から6月の発表会の申し込みが始まり、練習も始まります!!

今年は記念すべき5回目の発表会ですハート




ではでは!!!




YUKIMIバレエ・コンテンンポラ・スクエア
TEL:098-988-0565
MAIL:yukimi_square@opal.ocn.ne.jp





























  


Posted by ユキミsquare at 22:44Comments(0)

2014年01月24日

2014年★

みなさん、こんにちは!
だいぶ遅れましたが今年もこの
スクエアブログを
よろしくお願いします

今年は、昨年より
たくさんブログ更新することが
目標です!!!!
なのでみなさん
見逃さないで下さいねっ!笑


ここ約1ヶ月のスクエアの
できごとを書きたいと思います^o^

まず、昨年のXmas Concert 2013!!
西原の音楽堂でやりました



ちらっと写真を、、、


舞台袖でバーレッスン中〜^o^


白鳥さんたち


児童クラス^o^





コンサートが終わったあとは
出演者と保護者のみなさんたちとで
ティーパーティーもしました^o^

スクエアからXmasプレゼントを
もらって
お菓子もいっぱい食べれて
みんな満足そうでした!

また、後日詳しく
アップしたいと思いまーす!


そして12月27日には
教室大掃除
きれいになりました(≧∇≦)



掃除後のチョコパイぱくりっ!
甘いものって幸せ〜





今年に入って
みんな少し成長したような、、、?(^o^)

この調子でレッスン休まず
いーーーーっぱい練習して
第5回発表会に向けて
がんばろーー!

5回目の発表会・・・ってことは
スクエアは今年で
5周年なのです(^o^)!!!

2009年4月1日OPENから
5年たったんですね
早いなー!

そろそろ
今年のStory of danceⅤ(発表会)の
練習が始まりそうです・・・(^O^)/



ではこのへんで!









  


Posted by ユキミsquare at 08:48Comments(0)

2013年12月17日

もうすぐChristmas★★

こんにちは!

ユキミスクエアでは
もうすぐ毎年恒例の
クリスマスコンサートが
あります(*^◯^*)
今年も
幼児クラスと児童クラスは
小品をひとつ。

ポワントクラスから一般クラスは
ソロヴァリエーションなどに
挑戦します。

まず幼児クラスは
「くるみ割り人形」の中の
キャンディケーキを踊ります^o^


昨日の練習の様子です★↑↑↑↑



昨日の練習では
初めて衣装着用で練習しました。
かわいい衣装にテンションが上がり
飛んだり走ったりする子続出、、、www

そんなかわいい衣装が
こちらです(≧∇≦)

頭にはデッカいキャンディ
胴体には本物のキャンディケイン(*^_^*)
おいしそうな衣装ですね(≧∇≦)



児童クラスは
「動物の謝肉祭」の音楽にのせて
ブタさんロバさんヒツジさんが
お面をかぶって踊ります(^^)
そのお面がリアルで
面白い!





全体を通してすごく面白い作品です★





そしてポワントクラスからは
ヴァリエーション。
ヴァリエーションとは
バレエにおいてソロで踊ることを
意味します。
ひとつ上のレベルの
ヴァリエーションに挑戦して
練習に励んで、みんな
成長していきます(*^◯^*)

「眠れる森の美女」より青い鳥の
ヴァリエーション。

こちらは3人で挑戦ですっ

「眠れる森の美女パドシス」より
のんきの精のヴァリエーション。


「眠れる森の美女パドシス」より
勇気の精のヴァリエーション。


「眠れる森の美女パドシス」より
リラの精のヴァリエーション。


「白鳥の湖第二幕」より
4羽の白鳥。

この踊りはずっと手をつないで
飛んだり、早いステップが
多いので体力をすごく使います^^;
はじめの頃は体力が持たず、
踊りきることができなかったけど
今はこのきつい4羽の白鳥の練習の
おかげで四人とも
体力がつきました!^o^


「ラ・バヤデール」より
巫女の踊り

一般クラスが挑戦です★


「ジゼル」より
ペザントのヴァリエーション。



「パキータ」よりヴァリエーション。



「眠れる森の美女」より
ローズアダージョのヴァリエーション。



「白鳥の湖」より
オディールのヴァリエーション。


「白鳥の湖」より
オデットのヴァリエーション。


写ってない人も2名ほどいますが、、^^;



★Christmas Concert 2013★
日時:12月22日 (日) 14:00start 開場30分前
場所:東崎音楽堂(西原キラキラビーチ近く)
入場無料です(*^◯^*)
興味のある方、良かったら
見にきて下さい^o^


P.S.おまけ写真(*^_^*)


白鳥の家族!?笑


パドシス3人娘
面白いこと大好きですwww(^O^)


SEEYOU ;)



  


Posted by ユキミsquare at 22:11Comments(0)